新CM「勝負は顧客接点 編」放映中!
eセールスマネージャー
Remixが選ばれる理由
          
        eセールスマネージャーでできること CRM機能
Customer Relationship Management = 顧客情報管理機能で、
顧客情報を一元化し、一貫性のある顧客対応を実現します。
- 
                
                情報の属人化を解消
顧客情報の一元化とリアルタイムな情報共有で
情報の属人化を解消します。 - 
                
                顧客関係維持を強化
共有された営業情報で
一貫性のある顧客対応を実現します。 
eセールスマネージャーでできること SFA機能
Sales Force Automation = 営業支援機能で、営業のプロセスを見える化し、
営業生産性の向上・改善を実現します。
            
- 
                
                営業活動の見える化
営業のプロセスが見える化され、
営業課題の早期発見が容易になり、
適切な改善指示、戦略立案が可能になります。 - 
                
                営業活動の効率化
資料作成や報告会議など
無駄な業務を削減し、
営業活動を効率化します。 - 
                
                営業活動の標準化
各営業担当毎のノウハウや人脈、
事例が蓄積・共有されることで
組織全体の営業力が向上します。 
導入事例
- 
                
                  
                  若手が活躍する営業組織の秘訣は「脱」属人営業!
業種- 情報・通信
 - サービス
 
企業規模- 500~5,000人
 
課題- 業務・仕事・作業効率化・残業削減
 - 生産性向上
 - データ活用
 - 営業力向上・受注率アップ・改善
 - 営業活動可視化
 - 情報共有・ノウハウ共有
 
 - 
                
                  
                  「脱」エクセルで営業成果UP!育成スピードUP!
業種- 情報・通信
 
企業規模- 500~5,000人
 
課題- 業務・仕事・作業効率化・残業削減
 - 生産性向上
 - データ活用
 - 営業力向上・受注率アップ・改善
 - 営業活動可視化
 - 情報共有・ノウハウ共有
 
 - 
                
                  
                  お客様の「課題」と「期待」を見える化!
業種- サービス
 - 卸売・小売業
 
企業規模- 500~5,000人
 
課題- 業務・仕事・作業効率化・残業削減
 - 生産性向上
 - 営業力向上・受注率アップ・改善
 - 営業活動可視化
 - 情報共有・ノウハウ共有
 
 
              eセールスマネージャーの特長
              シングルインプットで
マルチアウトプット
            
            一度の情報入力で、様々なアウトプットに自動反映。
都度の集計・資料作成から解放され、情報共有・分析も簡単に。
              活動報告
- 
                
タイムライン
 - 
                
顧客情報管理
 - 
                
人脈管理
 - 
                
商談管理
 - 
                
予実管理
 - 
                
スケジュール
管理 
※上記の機能を含む全ての機能へ自動反映されます。
              eセールスマネージャーの特長
              シーンを選ばず、
瞬時に営業情報を把握
            
            SNS・タイムライン機能で、営業現場と即時コミュニケーション。
リアルタイムな情報把握が営業活動をフォローアップ。
- 
                
案件情報
 - 
                
人脈管理
 - 
                
商談管理
 - 
                
予実管理
 - 
                
スケジュール
管理 
                出張先から
顧客状況に即対応
                オフィスから
商談状況を把握しフォロー
                会議中に
営業進捗状況を即確認
営業成果を獲得する 導入から運用の流れ
- 
              
機能理解・操作習熟
導入~3ヶ月
- 顧客、名刺情報登録
 - 案件情報登録
 - スケジュール登録
 - 活動登録
 - スマホでの活動登録
 
情報の一元化
営業活動の見える化
 - 
              
運用定着/データ活用
導入~6ヶ月
- 案件リスト活用
 - ダッシュボード活用
 - タイムライン活用
 
業務効率化
マネジメント精度向上
PDCA高速化
 - 
              
業績・成果向上
導入12ヶ月~
- 効果測定
 - 戦略に合わせた設計変更
 
営業担当のスキル向上
売上/利益の向上
顧客満足度の向上
 
ユーザーの93.8%*が絶賛する 充実したサポートサービス
ツールの導入から運用が安定して軌道に乗るまで、4つのサポート体制でフォローアップいたします。
- 
              
              安心のサポートデスク
高い顧客満足度を誇るサポートデスク。
eSMご利用の不明点を速やかに解決。 - 
              
              専任の活用アドバイザー
専任アドバイザーが営業効果創出に向けて御社に合わせたeSM活用を支援。
 - 
              
              オンライン研修
Webセミナー形式の研修で、機能習熟・活用促進を支援。
 - 
              
              活用支援Webサイト
有効的な活用法、疑問点をいつでもリファレンス。
専用Webサイトで自己解決を支援。 
※当社ユーザーアンケートより:アドバイザーサービスを活用いただいている顧客の93.8%が満足と回答。
                無料トライアル
を体感してください
製品版と同様の機能を30日間お試しいただけます。
利用開始まで15分!
- 
                    
STEP 1
Webアンケートに回答
 - 
                    
STEP 2
無料トライアルご利用開始!
 
※トライアル終了後に自動的に課金とはなりませんのでご安心ください。