<プロセスマネジメント大学 営業マスターコース 説明会> 成果にこだわった行動に落とし込むための仕組みづくり ~プロセスマネジメントを通じて どう行動を実行させるのか?~
- 名古屋会場
セミナー概要
みなさんはプロセスマネジメントという言葉を聞いた事がありますか。
プロセスマネジメントとはプロセスを管理することで、結果を最大化するマネジメント手法の事をいいます。
営業の現場は、結果が常に求められます。
また、多くの会社は結果だけを管理し、プロセスを管理していないのが現状です。
しかし、結果だけを管理しても成果が出ないのが現実で、
成果を上げるには、結果に至るまでのプロセスを管理しなければなりません。
今、営業現場で求められていることは、結果を出すための仕事の進め方(プロセスマネジメント)や、
目標達成に向けた各自の役割責任を正しく認識することです。
本セミナーでは、民間ビジネススクールである「プロセスマネジメント大学」で
これまで5,761名の受講者が学び、「営業組織の仕組みづくり」により成果を出してきたノウハウを
みなさんにご紹介いたします。
本セミナーをきっかけに御社の「仕組み」を見直してみませんか。
【セミナー内容】
・どうすれば人は行動するのか?
・営業の"型"の必要性
・業績があがらない要因
・2つの型:「商談プロセス」と「面談ステップ」
・なぜトップセールスマンをマネージャーにしても上手くいかないのか?
・「プロセスマネジメント」とは
・ソリューション営業とは
・プロセスマネジメント実践事例
講師紹介

ソフトブレーン・サービス株式会社 シニアコンサルタント
一般財団法人 プロセスマネジメント大学 事務局長 佐々芳紀
大学卒業後、大手通信会社入社。
入社1年目に部門全営業の成績優秀者としてセールスコンテスト受賞。
その後ソフトブレーン・サービスに入社し、中小企業経営者・経営幹部に対し
営業・マーケティングコンサルティングサービスを提供。
一度当社を離れ、上場企業の不動産金融業界に転身。
入社3週間で当時最短で営業管理職へ。解体寸前の最下位セクションを立て直し1位へ導く。
個人としても全営業中1位の経験を持つ。
2010年にソフトブレーン・サービスに復帰。
営業コンサルティング経験の実績は、大手企業から中小ベンチャー企業まで述べ778社、
そして自身の転職経験からの幅広い営業現場の知識を知っていることが強み。
現場の課題を熟知していて、行動に繋がりやすい講義だ」との評価を多数いただいている。
現在、企業向け営業コンサルティングの講師、及びプロセスマネジメント大学事務局長と
講師を務める。
※講師は予告なく変更になる場合がございます。
セミナー詳細
タイトル | <プロセスマネジメント大学 営業マスターコース 説明会> 成果にこだわった行動に落とし込むための仕組みづくり ~プロセスマネジメントを通じて どう行動を実行させるのか?~ |
---|---|
開催日時 | 2019年9月11日(水) 10:00~12:30 [受付開始:9:30] |
参加費用 | 無料(事前にお申し込みください) |
講師 | ソフトブレーン・サービス株式会社 シニアコンサルタント 一般財団法人 プロセスマネジメント大学 事務局長 佐々芳紀 |
定員 | 先着15名(1社最大2名まで) |
詳細 | 対象者 |
会場 |
TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口 バンケットルーム4B 名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル 4階 【アクセス】 (JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より 徒歩3分 ※なお、駐車場をご用意しておりませんので、大変恐縮ですが、 公共機関にてお越しくださいますようお願い致します。 |
お申し込み
※終了いたしました。
本セミナーに関するお問い合わせ
ソフトブレーン株式会社
中部セミナー事務局
TEL:06-6360-7117