【公式】eセールスマネージャー
セミナー情報
労働人口の減少が進む中で、限られた人材・時間で生産性を最大限に上げる必要があります。またこうした働き方の変化に対応するためには、コミュニケーションの活性化が重要なポイントです。このような業務効率改善とコミュニケーションの活性化・スピードアップによる組織間の連携力強化実現のために、グループウェアを導入する企業は多くあります。しかし、グループウェアに情報を蓄積するだけでは価値が半減してしまいます。多くの情報を結びつけ、分析することで初めて売上向上につながるのです。今回のセミナーでは、企業内において別用途で使用され、分断して管理されている「グループウェア」と「営業支援システム(SFA)」の情報を連携して活用する事により、生み出される多くのメリットを具体的な活用方法と共にご紹介いたします。ぜひ、本セミナーで本当の情報活用法をお持ち帰り下さい!
グループウェアと営業支援システム(SFA)連携の必要性と背景
株式会社ジェクシードコンサルタント 丸井美香 氏
リアルタイムな情報武装で勝ち抜く、営業ワークスタイル変革
「残業を30%減らし受注件数3.6倍」を実現した事例など営業活動の見せる化の効果をご紹介いたします。
ソフトブレーン株式会社 本社営業本部営業1部 課長 川上大樹
グループウェアが変われば、ワークスタイルも変わる
グループウェアを情報共有基盤として利用し、「働きやすい環境づくり」を行うために役立つ事例をご紹介いたします。
株式会社ネオジャパン プロダクト事業本部ソリューション営業部 主任 宮崎良大 氏