そのマネジメント方法で本当に生産性向上/予算達成できますか? 予算達成に導く「科学的営業マネジメント」
- 東京会場
セミナー概要
予算を達成するためには現在の状況や課題を把握し、
日々問題点を改善していく「科学的な営業マネジメント※」が不可欠です。
※科学的営業マネジメントとは?
システムなどを活用し、科学的に自動化されたプロセスに基づいたマネジメント手法
科学的営業マネジメントを実践するためには、いくつかポイントがあります。
御社では何個実施できていますか?
【科学的営業マネジメント度チェック】
☑リアルタイムに予算と実績・見込みのGAPを把握できている
☑GAP要因をすぐに見つけられる
☑改善点やリスクが見える化できている
☑多くの報告や会議資料作成業務で自分や部下に負担がかかっていない
◆0個の方・・・今すぐに改善が必要です。
◆1~3個の方・・・できていないポイントを実践できる方法を見つけましょう。
◆4個の方・・・科学的営業マネジメントへの取組みはできています。
継続的に現在のやり方で成果が出ているか確認が必要です。
今回のセミナーでは、この科学的営業マネジメントの実践で
過去最高売上を更新し続けるソフトブレーンが
確実に予算達成するために取組むべき具体的な方法を、
他企業の事例を交えながらご紹介いたします。
生産性を向上し効率良い営業活動で着実に予算達成するための仕組みづくりに
取組みたいとお考えの方、ぜひご参加下さい!
講師紹介

ソフトブレーン株式会社 執行役員
営業1部管掌 兼 営業企画・支援部 部長 柿崎太郎
アウトソーシング会社にて大手外資系企業を対象に業務改善案を実施し、
前年比250%の売上を達成。
その後も人材開発会社やコンサルティング会社にて、業界や会社規模を問わない
提案営業を行い、過去最高単価での受注や前年比売上200%という実績をあげ、
年間売上げの半分をあげる快挙を成し遂げる。
2010年ソフトブレーン入社。
売上実績だけではなく、社員育成の仕組み化への功績により、2年半という
異例の早さで部長へ昇格。新規顧客開拓の責任者としてチームを牽引。
2018年1月執行役員に就任。
新規顧客開拓の管掌を継続しながら、マーケティング部門の責任者として
営業とマーケティングの効率化を図る。
セミナー詳細
タイトル | そのマネジメント方法で本当に生産性向上/予算達成できますか? 予算達成に導く「科学的営業マネジメント」 |
---|---|
開催日時 | 2019年2月14日(木) 14:00~16:30 [受付開始:13:45] |
参加費用 | 無料(事前にお申込みください) |
主催 | ソフトブレーン株式会社 |
講師 | ソフトブレーン株式会社 執行役員 営業1部管掌 兼 営業企画・支援部 部長 柿崎太郎 |
定員 | 30名(1社2名様まで) |
詳細 | ※スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。 |
会場 |
ソフトブレーン株式会社 セミナールーム 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング19階 |
お申し込み
※終了いたしました。
本セミナーに関するお問い合わせ
〒103-0027
東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング19階
ソフトブレーン株式会社 セミナー事務局
TEL:03-6880-9500(平日8:30~17:00)