MA、インサイドセールス、SFAを一気通貫!営業生産性を劇的に変えるノウハウをお伝えします
- 東京会場
セミナー概要
『営業の生産性は「売上維持」「顧客満足度の維持」を盾に遅々として進まない。』
このようなお悩みを抱える企業が非常に多いのではないでしょうか。
働き方改革が一過性のブームと考えていた企業ほど後手に回り、
ようやく「取り組むべき経営課題」と認知したものの
「何からはじめたら良いのか」「どうなればゴールなのか」が不透明なまま検討を開始している企業が
後を絶ちません。
小手先の改善だけでは、やがて「顧客対応」という名の下、長時間労働化していく事は安易に想像がつきます。
営業部門の改革は「今のやりかた」から「何を効率化し」「何に時間を割くべき」なのかを
再定義する所から始まります。
本セミナーでは、営業の効率化を阻害する要因をどのように克服するのかを
様々な角度からお伝えいたします。
・無駄撃ちをなくす(商談をどう作るか?営業を行うタイミングをどのように図るか?)
・移動時間をなくす(必ずしも往訪しなければいけないのか?)
・ヌケモレをなくす(どの顧客にあたるべきか?)
講師紹介

株式会社シャノン 関西支社長 浅野哲 氏
外資系IT企業、国内大手メーカー等を経て、2010年シャノン入社。
サービス企画、既存顧客向け支援部門を設立、責任者として従事。
2016年4月より関西拠点立ち上げ、関西支社長に就任。
数多くの導入事例をもとに、マーケティングオートメーション、アカウントベースドマーケティングの普及に貢献。

ソフトブレーン株式会社 執行役員 営業1部管掌 営業企画・支援部長 柿崎太郎
ソフトブレーン入社後、売上・社員育成の仕組み化への功績により、2年半という異例の早さで部長へ昇格。
新規開拓の責任者として牽引。2018年1月執行役就任。
マーケティング部門の責任者を兼任し、 営業とマーケティングの効率化を図る。

ベルフェイス株式会社 取締役 マーケティング事業部長 西山直樹 氏
2007年に新卒にて当時営業支援会社として唯一上場を果たした(株)セレブリックスに入社。
大手IT企業のインサイドセールス部隊構築支援を中心に、延べ80プロジェクトの新規セールス部隊立上げに参画。
200名を超える営業マンの採用やマネジメントに従事。
2015年同社を退職し、ベルフェイスの立ち上げに参画。
セミナー詳細
タイトル | MA、インサイドセールス、SFAを一気通貫! 営業生産性を劇的に変えるノウハウをお伝えします |
---|---|
開催日時 | 2019年4月10日(水) 14:00~16:10 [受付開始:13:45] |
参加費用 | 無料(事前にお申し込みください) |
主催 | 株式会社シャノン ベルフェイス株式会社 ソフトブレーン株式会社 |
講師 | 株式会社シャノン 関西支社長 浅野哲 氏 ベルフェイス株式会社 取締役 マーケティング事業部長 西山直樹 氏 ソフトブレーン株式会社 執行役員 営業1部管掌 営業企画・支援部長 柿崎太郎 |
定員 | 80名 ※情報を正しく入力いただけていない方やセミナー対象者以外の方は お断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 |
詳細 | 第1部 14:00~14:40 第2部 14:45~15:25 第3部 15:30~16:10 ※スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。 |
会場 |
フクラシア丸の内オアゾ 15階 J会議室 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング 【アクセス】 ・JR「東京」駅 丸の内北口 目の前 ・丸ノ内線東京駅直結 東西線大手町駅直結 ※丸の内オアゾ内直結の連絡扉で「丸の内北口ビル」へお入りください。 |
お申し込み
※終了いたしました。
本セミナーに関するお問い合わせ
〒103-0027
東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング19階
ソフトブレーン株式会社 セミナー事務局
TEL:03-6880-9500(平日8:30~17:00)