- STEP1情報収集
【コロナ禍は顧客接点強化がカギ】 セールステック活用による顧客接点強化の手法と進め方を公開
- Webセミナー
セミナー概要

緊急事態宣言後もコロナ禍であることに変わりはなく、
ビジネスは一気にニューノーマル時代へと突入しました。
コスト面においては、ワクチン完成後もテレワークやリモートワークの継続が
続くと予測されます。
ただプロフィットを担う部門においては、
変わらず顧客に会いづらい、会えないという課題は残ったままとなり、
計画の見直しを余儀なくされることが考えられます。
本セミナーでは、「顧客の生産性の最大化」に貢献する【ソフトブレーン】と、
BPO×コミュニケーションプラットフォームでBtoB顧客接点を支援する【ビーウィズ】が、
セールステックの活用で現存する課題解決のヒント、
またセールステックを進めて行く上での順序や手法についてお話しします。
講演内容
第1部:顧客接点を強化し勝ち残る為のセールステック活用法とは?
ソフトブレーン株式会社 取締役 長田順三
緊急事態宣言後も変わらずテレワークやリモートワークを継続する企業は多くなる見通しで、
プランの見直しや修正等に時間を取られ、本来行うべき営業活動が鈍くなってしまう
恐れがあります。
今後も想定される課題として「会えなくなってしまう」「会いにくくなってしまう」
顧客への接点強化こそが営業を止めないカギと考え、セミナーを行います。
第2部:あなたにもきっとできる"自粛"しない営業手法
~リモートでの効率的なリード獲得の仕組みについて~
ビーウィズ株式会社 OmniaLINK営業部 マネージャー 豊田潤 氏
様々な制約事項があるオンライン商談を成功させる為には、
プリセールスフェーズでのリード獲得が今まで以上に重要な要素となってきます。
本セミナーでは、営業部門がリモートワークでもパフォーマンスを向上させられる
コンタクトセンターの仕組み(AIクラウドPBX)と、リモート環境において
効率的にリード獲得するために必要な運用上のポイントを具体事例交えてご紹介します。
このような方におすすめです
- プロフィット部門に属しているコンタクトセンターやインサイドセールス部隊
- フィールドセールス部隊の管理者、および経営企画
- 営業企画部門の管理者、および経営層
- 開催日時
- 2021年2月24日(水)14:00~15:00
- 参加方法
- 本セミナーは、Webセミナー(Webでの配信)です。
インターネットに接続できるPC、
もしくはスマートフォン・タブレット端末があれば、
どこからでも気軽にご参加いただけます。
※お申込時のメールアドレス宛に視聴方法を別途ご案内いたします。 - 参加費用
- 無料
- 共催
- ビーウィズ株式会社
ソフトブレーン株式会社 - 詳細
- ※スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。
※法人向けセミナーです。
※同業他社からのお申し込みはお断りする場合がございます。
※参加には事前申し込みが必要です。
※Webセミナーです
本セミナーは終了いたしました
その他のオススメセミナー
-
コロナ禍前提の新年度を戦い抜く営業組織づくりとは
2021.3.4(木)/Webセミナー(関東)
-
アフターコロナを見据えた営業DX推進の3つのポイント
2021.3.9(火)/Webセミナー(関東)
-
モバイルを活用した商談報告の仕組みとは
2021.3.10(水)/Webセミナー(関西)
-
今こそ本気で考えよう、「バーチャル営業部」づくり
2021.3.12(金)/Webセミナー(関東)
-
「OODAループ」により自走する営業組織を作る!
2021.3.16(火)/Webセミナー(関東)
-
いまこそ「営業×テクノロジー」で脱アナログ営業!
2021.3.17(水)/Webセミナー(関東)
-
企業をあるべき姿へ導くCRM/SFAって何?
2021.3.17(水)/Webセミナー(関西)
-
情報を利活用し現状打破するCRM/SFAって何?
2021.3.18(木)/Webセミナー(関西)
-
消費財メーカーでのCRM/SFA活用術を公開
2021.3.18(木)/Webセミナー(関東)
-
「商品説明」「スペック紹介」を捨て去る!!
2021.3.23(火)/Webセミナー(関東)
-
新人営業担当者が即戦力化するしくみ
2021.3.25(木)/Webセミナー(関東)