ニュース詳細
ソフトブレーン、「Japan Tech Indonesia 2025」に出展 アジアパシフィック市場への展開を見据え、日本製CRMによる顧客エンゲージメントの強化を提案
報道関係者各位
2025年11月6日
ソフトブレーン株式会社
企業競争力向上のためのCRMであるesm(eセールスマネージャー)を提供するソフトブレーン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:豊田浩文、以下 ソフトブレーン)は、この度、当社が今後注力するアジアパシフィック市場への本格展開を見据え、2025年10月21日(火)にインドネシア・ジャカルタで開催された「Japan Tech Indonesia 2025」(主催:VRICreatives、運営:Japan Tech Asia事務局)に出展いたしました。今回の出展では、現地企業からの強い関心と具体的なビジネス機会の創出に繋がり、アジア市場における大きな可能性を確信する成果となりました。

背景・狙い
1. アジアパシフィック市場への展開開始
インドネシアをはじめとする東南アジア地域では、デジタル経済の急拡大に伴い、営業・マーケティング領域における業務効率化、データに基づいた顧客エンゲージメント強化のニーズが急速に高まっています。
ソフトブレーンは、日本国内で25年以上にわたり培ってきた営業DX・CRMノウハウと、国内7,500社以上の営業改革支援実績をもとに、「日本発のCRMで現地企業の生産性を高める」ことをテーマに掲げ、アジア市場への事業進出に向けた検討を進めています。
今回の「Japan Tech Indonesia 2025」への出展は、アジアパシフィック市場への進出を見据えた第一歩と位置づけ、現地企業とのネットワーク構築および、当社の強みである「仕組み化による営業力強化」のノウハウを発信することで、現地パートナー連携の拡大を目的として実施しました。
2. 出展内容:日本品質のCRMソリューションをアピール – 現地からの熱い反応
当社ブースでは、すべての顧客接点業務を変革へ導くITソリューション「esmシリーズ(CRM/SFA、MA、AI、ノーコード開発アプリなど)」を紹介しました。当日は多くの現地企業・パートナー企業が来場され、活発な意見交換を行いました。 具体的な導入検討や協業に関する問い合わせも多数寄せられ、日本のCRMに対する期待の高さが伺えました。また、ステージプレゼンテーションでは、プロダクト開発本部 製品戦略室 エグゼクティブエンジニアの山下晃司が登壇し、以下のテーマで講演を行いました。
セミナータイトル:「Empower Your Business with Japan-Made Customer Engagement Service」(日本の顧客エンゲージメントサービスでビジネスを強化する)
本講演では、日本の営業現場で培われた「仕組み化による営業力強化」の具体的な事例や、CRM活用によるデータドリブン経営の実現方法をご紹介しました。
3. 今後の展望:アジア市場での顧客接点DXを推進 – 確かな足がかり
今回の出展で得られたインドネシアを中心とするネットワークを活かし、現地パートナー企業との協業を通じて、アジア市場における顧客接点DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に貢献してまいります。
具体的には、現地の企業文化やビジネス習慣に合わせたCRMのカスタマイズ、多言語対応の強化、現地サポート体制の拡充などを進めていく予定です。
Japan Tech Indonesia 2025 開催概要
「Japan Tech Indonesia 2025」は、日本の有力IT企業が多数参加する日イ両国のビジネス交流イベントです。ジャカルタにて初開催となる今回のイベントには、IT企業、スタートアップ、メディアなど約300名が参加。日本企業によるプレゼンテーションやパネルディスカッション、出展ブースでのビジネス交流などを通じて、イノベーションとパートナーシップの機会を提供しました。
開催日時:2025年10月21日(火)午前9時~午後5時(インドネシア現地時間)
会場:ジャカルタ・Ciputra Artpreneur Lv.11
Jl. Prof. DR. Satrio Kav. 3-5 Ciputra World 1, Retail Podium, RT.18/RW.4,Kuningan,Kota Jakarta Selatan, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 12940, Indonesia
esm(eセールスマネージャー)について

ソフトブレーンは、1999年8月に国内初のCRM/SFAを発売以降、マーケティング・セールス・アフターサービス等すべての顧客接点業務を変革へと導くソリューションを、ITとサービスの両面で提供しています。
高機能なCRM/SFA「esm(eセールスマネージャー)」を中核に、MA(マーケティングオートメーション)ツールの「esm marketing」、アフターサービス向けマネジメントツール「esm service」の導入実績から得られた顧客接点プロセスマネジメントの実践的なノウハウを持っています。それらを組み合わせた課題解決ソリューションをご提供し、お客様の生産性の最大化に貢献できる取り組みを続けています。
「esm(eセールスマネージャー)」は、業種、業界、規模を問わず、各企業に合った営業プロセスが設計可能です。営業プロセスの見える化、測る化、改善を通じた「プロセスマネジメント」の実現によって、業務効率化と売上利益向上につながる仕組みを作ります。
導入前後のコンサルティングサービスも充実しており、5,500社を超える導入実績に基づくノウハウの提供や教育、システムの定着活用までのカスタマーサクセスサービスなどお客さまのニーズにあったサービスを提供し、定着率は95%※1となっています。
※1 弊社顧客支援チーム実績より
※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
※掲載されている情報は発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
ソフトブレーン株式会社について
会社名:ソフトブレーン株式会社
所在地:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 11階
代表者:代表取締役社長 豊田 浩文
設立:1992年6月17日
事業内容:顧客接点業務全般のクラウドアプリケーション/プラットフォームの開発・提供
URL:https://www.softbrain.co.jp/
本リリースに関するお問い合わせ先
ソフトブレーン株式会社 営業企画部 広報担当 秋元絢子
TEL:03-6779-9800 / FAX:03-6779-9310
MAIL:press@softbrain.co.jp
※本プレスリリースのPDF版はこちら