IT導入="働き方改革"は間違い!
営業現場で本当に成果がでるIT活用法
- 東京会場
セミナー概要

ITを正しく活用すれば、
働き方改革は簡単に実現できる!
4月1日から「働き方改革関連法」が施行されましたが、
企業における働き方改革への取り組みには大きな壁が存在します。
それは、「売上は伸ばし、残業は削減する」という相反するテーマです。
それを解決するために、営業現場ではIT導入が進んでいますが、
果たしてそれだけで求める効果が生み出されるのでしょうか?
本セミナーでは、限られた時間の中で効率よく働き営業力を伸ばすための
「営業生産性が向上する」正しいIT活用法をご紹介します。
セミナー内容
- 営業部門における働き方改革の現状
- なぜIT導入しても業務が減らないのか
- 営業効率を上げるための3つのポイント
- 働き方改革の成功事例
このような方におすすめです
- 働き方改革に取り組んでいるが、成果が見えてこない
- 営業の限られた時間と人員で売上拡大を目指したい
- 営業の業務負担を減らしたい
- これから営業支援システムの導入を検討している
講師紹介
-
ソフトブレーン株式会社 執行役員
営業1部管掌 営業企画・支援部 兼 営業2部 部長柿崎太郎 - ソフトブレーン入社後、売上・社員育成の仕組み化への功績により、2年半という異例の早さで部長へ昇格。
新規開拓の責任者として牽引。2018年1月執行役就任。
マーケティング部門の責任者を兼任し、営業とマーケティングの効率化を図る。
- 開催日時
- 2019年5月30日(木)14:30~16:30 [受付開始:14:15]
- 会場
- ソフトブレーン株式会社 セミナールーム
〒103-0027
東京都中央区日本橋1-4-1
日本橋一丁目三井ビルディング19階
地図はこちら - 参加費用
- 無料
- 定員
- 30名(1社2名様まで)先着順
- 主催
- ソフトブレーン株式会社
- 詳細
- ※スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。
※法人向けセミナーです。
※同業他社からのお申し込みはお断りする場合がございます。
※御申し込み多数の場合は抽選とさせていただくことがあります。
予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
※参加には事前申し込みが必要です。本ページの入力フォームよりお申し込みください。
本セミナーは終了いたしました