納入商材管理、
商談履歴管理、大型案件管理、
仕入れ先管理など
便利かつシンプルな機能で
商社/卸売業の皆様の
顧客接点活動
を効率的にします
 
             
             
             
            
            eセールスマネージャーができること
            商社、卸売業の顧客接点活動を
もっとスマートに
          
          - 
              仕入れ先、販売先双方の 
 顧客管理を一元化eセールスなら 顧客に紐づく、仕入、販売、 
 商談履歴などの
 すべての情報が一覧化されます。  
- 
              商材ごとの納入事例が 
 すぐに取り出せる  現場同士の聞き取りがなくても商材ごとの納入成功例が共有できるようになりました。 eセールスなら 商材採用時に決定理由を登録するだけで 
 商材別納入事例集が
 出来上がります。  
- 
              部門別、商材別の 
 利益見込み管理の簡素化  様々な切り口で利益見込みの算出が必要だが取りまとめ工数が膨大。 eセールスなら 商談終了時に見込み金額を登録するだけで、部門別、商材別など様々な切り口で利益の予実帳票が作成されます。   
お客様の声をもとに便利な機能を多数ご用意 商社、卸売業の顧客接点部門の業務を支えます
- 仕入先カルテ
- 販売先カルテ
- 納入商材管理
- 調達キーマン管理
- 顧客別利益管理
- 商材採用理由管理
- 特注品管理
- クレーム管理
- 商談管理
- 案件管理
- アカウントプラン
- 展示会管理
効果実感の声多数 eセールスマネージャー導入効果
前人未到となる年間目標の2.2倍の新規顧客開拓を実現したCRM/SFA活用法
株式会社プレコフーズ 様
- 
                      課題
                      売れる営業、売れない営業の差が 
 何かを明確にしていなかった
- 
                      改善
                      営業プロセス見える化し、セルフ/MGRの 
 双方のマネジメント力を向上させた
- 
                      結果
                      若手の成長につながり 
 目標の2.2倍の新規顧客開拓を実現
 
            卸売業界に関する詳しい情報や
料金はこちらから
              eセールスマネージャーの特長
              シングルインプットで
マルチアウトプット
            
            一度の情報入力で、様々なアウトプットに自動反映。
都度の集計・資料作成から解放され、情報共有・分析も簡単に。
 
              活動報告
- 
                タイムライン 
- 
                顧客情報管理 
- 
                人脈管理 
- 
                商談管理 
- 
                予実管理 
- 
                スケジュール 
 管理
※上記の機能を含む全ての機能へ自動反映されます。
              eセールスマネージャーの特長
              シーンを選ばず、
瞬時に営業情報を把握
            
            SNS・タイムライン機能で、営業現場と即時コミュニケーション。
リアルタイムな情報把握が営業活動をフォローアップ。
- 
                案件情報 
- 
                人脈管理 
- 
                商談管理 
- 
                予実管理 
- 
                スケジュール 
 管理
 
                出張先から
顧客状況に即対応
 
                オフィスから
商談状況を把握しフォロー
 
                会議中に
営業進捗状況を即確認
卸売業界に関する詳しい情報や
料金はこちらから
            失敗の多いCRM/SFAの導入も安心
            充実のカスタマー
サクセスサービス
          
          - 
              一般的なCRM/SFAツール 80%はツール導入後につまづき、 
 定着するには至りません。  多くの企業が 
 CRM/SFAツールの定着に
 失敗している事実があります。
- 
               導入から定着まで、 
 サポートが
 徹底していることが特徴です。  導入~稼働~定着まで、専属チームが 
 目標達成に向けて伴走。
営業成果を獲得する 導入から運用の流れ
- 
              機能理解・操作習熟 導入~3ヶ月 - 顧客、名刺情報登録
- 案件情報登録
- スケジュール登録
- 活動登録
- スマホでの活動登録
 情報の一元化 営業活動の見える化 
- 
              運用定着/データ活用 導入~6ヶ月 - 案件リスト活用
- ダッシュボード活用
- タイムライン活用
 業務効率化 マネジメント精度向上 PDCA高速化 
- 
              業績・成果向上 導入12ヶ月~ - 効果測定
- 戦略に合わせた設計変更
 営業担当のスキル向上 売上/利益の向上 顧客満足度の向上 
ユーザーの93.8%*が絶賛する 充実したサポートサービス
- 
                安心のサポートデスク高い顧客満足度を誇るサポートデスク。eSMご利用の不明点を速やかに解決。 
- 
                専任の活用アドバイザー専任アドバイザーが営業効果創出に向けて御社に合わせたeSM活用を支援。 
- 
                オンライン研修Webセミナー形式の研修で、機能習熟・活用促進を支援。 
- 
                活用支援Webサイト有効的な活用法、疑問点をいつでもリファレンス。専用Webサイトで自己解決を支援。 
※当社ユーザーアンケートより:アドバイザーサービスを活用いただいている顧客の93.8%が満足と回答。
導入前のよくある質問
- 
                eセールスマネージャーの強みは何ですか?「簡単・定着・課題解決ノウハウ」です。 
 簡単操作
 現場の皆様が本当に使いやすい、直感的なインターフェイス、操作感を実現しております。
 スマホ対応で外出先でも簡単に操作できます。
 圧倒的な定着率
 導入いただく際は、営業の現場を熟知したメンバーが各企業様にとって最適な運用方法をご提案させていただきます。
 導入後に関しましても、定着・活用を目的とした支援を徹底的に行わせていただきます。
 弊社の専門スタッフが、導入~定着・活用までを一括してサポート致します。
 5,500社を超える営業課題解決の実績とノウハウ
 長年にわたり、日本の営業現場で5,500社以上の課題解決を実践してきた実績とノウハウは他社には無い圧倒的な強みです。
 ただITシステムを導入するだけでは営業課題を解決することは難しいのです。売れる仕組みと型を提供出来るのはソフトブレーンだけです。
- 
                他社からの乗り換え実績はありますか?他社製品をご利用中の企業様からのご相談や乗り換え実績もございます。 
 乗り換えの理由として多いのは、「操作が複雑で使えない」
 「欲しいデータが集計出来ない」「営業業務とアンマッチで使えない」
 「営業が入力しない・定着しない」「フォローがない」などです。
 グループウェアから営業支援システムへグレードアップされるユーザー様も多くいらっしゃいます。
- 
                導入までにどれくらい時間がかかりますか?最短で3~5営業日で導入可能でございます。 
 導入時の「導入コンサルティング」を弊社でお受けする場合は、平均1~2ヶ月程度で導入可能でございます。
- 
                ライセンスの種類や体系にはどんなものがありますか?お使いになる方の用途によって種類がございます。 
 スタンダードライセンス
 営業やコールセンターなど、報告が必須の方にご利用いただいているライセンスです。
 日々の履歴を蓄積することができるライセンスで、全ての基本機能が使用できます。
 ナレッジシェアライセンス
 顧客情報や履歴の参照のみをする方用のライセンスで、主に役員の方や管理部門にご利用いただいております。
 スケジュールシェアライセンス
 主にスケジュールと顧客情報や名刺情報のみを共有できるライセンスです。
- 
                費用はどのくらいかかりますか?ご利用人数によって変動します。詳細は下記をご参照ください。 
 https://www.e-sales.jp/price/
 
           
                     
                     
                    
基幹システムを見ずとも得意先の情報を取得できるようになりました。