営業ラボ

営業力強化に役立つノウハウを公開
eセールスマネージャー 営業ラボ・ブログ ChatGPTおすすめプラグイン一覧|活用例や導入方法も解説【効率化30選】
【効率化30選】ChatGPTおすすめプラグイン一覧|活用例も解説
更新日:

ChatGPTおすすめプラグイン一覧|活用例や導入方法も解説【効率化30選】

近年「生成AI」というキーワードがビジネスでも盛り上がりを見せている背景から、CharGPTで業務効率化を検討される企業の方も多いのではないでしょうか?

本記事では、30の業務効率化に役立つプラグイン一覧と具体的な活用アイデアを参考に紹介します。

資料ダウンロード

ChatGPTプラグインとは?

有料版にのみ使える追加機能のこと

ChatGPTプラグインとは、有料版(Plusプラン〜)にのみ使えるCharGPTの追加機能のことです。これらのプラグインを利用することで、他のサービスと連携してAIによる効率化を実現することができます。

【効率化26選】ChatGPTおすすめプラグイン一覧|活用例も解説_CharGPTの料金プラン

引用:CharGPTの料金プラン

ChatGPTプラグインはさまざまな業務領域での活用が可能です。たとえば、以下のような活用例が挙げられます。

  • 顧客の購買傾向や市場のトレンドなどをAIに分析してもらう
  • ターゲットに合わせた効果的なマーケティング施策を立案して文書化してもらう
  • 顧客からの問い合わせに自動で的確な対応をしてもらう
  • 業務に関するテンプレートやマニュアルなどの文書を生成してもらう
  • 翻訳プラグインを用いて、グローバル展開を支援してもらう

なお、ChatGPTの特徴について詳しく知りたい方は、別記事「ChatGPTは業務に使えるか?特徴やメリット・デメリットを解説」もご覧ください。

ChatGPTプラグインの導入方法

CharGPTプラグインは、有料プランへの加入だけではまだ利用できません。プラグインを導入する作業が必要になってくるため、本章で導入方法を確認しておきましょう。

①「Settings」で「プラグイン」をONにする

有料プランに加入したCharGPTのTOP画面から、左下にあるユーザーアイコンをクリックすると、メニューのポップアップが表示されます。その中にある「Setting > Features」を開き、プラグインの設定をONにします。完了したら、ポップアップを閉じてTOPに戻りましょう。

②「GPT4」に切り替えて「Plugins」をクリック

次に、TOPの左上から「New Chat」を開き、GPT-3.5からGPT-4にバージョンを切り替えましょう。プラグイン機能を有効化していると、GPT-4のメニュー項目に「Plugins」が表示されるようになるので、クリックします。

③試したいプラグインを導入して利用する

GPT-4のメニュー項目「Plugins」をクリックすると、TOPに「No plugins enabled」というメニューが真ん中上部あたりに表示されるので、それをクリックし、表示される「Plugin store」も再度クリックしましょう。

すると、利用可能なプラグイン一覧が表示されるので、使いたいプラグインを探して「Install」をクリックすれば、CharGPT内にプラグインが登録されて利用可能になります。

プラグインを利用する際は、先程の「No plugins enabled」から利用したいプラグインをチェックすることで利用可能となります。

CharGPTプラグインの概要については、こちらの公式サイトもご参考ください。

ChatGPTプラグイン【AI導入】のおすすめ4選

「AI導入」は、CharGPTプラグインを含むAI導入をサポートしてくれるCharGPTプラグインになります。

プラグイン名ジャンル(業務)概要
There’s An AI For ThatAI導入AIツールを探してくれる
PluginpediaAI導入目的のChatGPTプラグインを探し出す
Plug FinderAI導入目的のChatGPTプラグインを探し出す
Prompt PerfectAI導入適切な答えが得られるようにプロンプトを改善

There’s An AI For That

特定のユースケース向けの AI ツールを検索するためのプラグインです。

想定しているAI活用のユースケースをCharGPTで検索すると、それを実現可能にするAI ツールのリストが返されます。ユーザーのユースケースに最も関連するものに応じて、それらを並べ替えてくれる機能を持ったプラグインです。

Pluginpedia

ユーザーの質問にもとづいて、ユーザーの質問を解決できるCharGPTプラグインを、プラグインストアから推奨してくれるプラグインです。

「Pluginpedia」を利用することで、CharGPTプラグインをGoogle検索するよりも簡単に理想のプラグインを検索することができます。まずはこちらのプラグインを入れてみることをおすすめします。

Plug Finder

「Plug Finder」も、Pluginpediaと同様にCharGPTプラグインの検索をサポートしてくれるプラグインになります。機能面では大きな違いはないため、どちらか使いやすい方を導入してみましょう。

Prompt Perfect

ユーザーがCharGPTに入力した質問内容を最適化し、応答の質を高めるプラグインです。

CharGPTを含む生成AIの活用では、「プロンプト」と呼ばれる命令文の入力が必要となります。CharGPTを利用していると想定していた応答が返ってこないことも多いものですが、このプラグインを活用すればその悩みも解決することができます。

資料ダウンロード

ChatGPTプラグイン【リサーチ】のおすすめ9選

「リサーチ」は、インターネット検索を効率化・自動化してくれるプラグインを指します。

プラグイン名ジャンル(業務)概要
World Newsリサーチ世界の最新ニュース取得
BizTocリサーチ世界のビジネス・金融ニュース取得
Link Readerリサーチリンク先の情報取得・要約
ScraperリサーチWeb情報の自動要約
Paperpileリサーチネット上の論文検索+論文を参考に質問返答
WebPilotリサーチwebページの最新情報取得・要約
VoxScriptリサーチwebページ・YouTubeの最新情報取得・要約
ChatWithPDF資料作成PDF資料の読み取り、分析、要約
AskYourPDF資料作成PDFを要約・質問できる

World News

このプラグインでは、ユーザーは、世界中のさまざまな情報源から最新のニュースを自動で収集することができます。CharGPT上ではユーザーの言語で応答し、必要に応じて返されたニュースを翻訳します。

BizToc

世界のビジネスや金融に特化した、ニュースの自動取得プラグインです。日本のニュースのみの取得は難しいですが、世界情勢のリサーチ業務が必要な業種には、業務効率化に大きく貢献します。

Link Reader

Web ページやPDF、PowerPoint、画像、Word ファイルなどを含む、幅広い資料コンテンツのURLを読み取り、解釈するプラグインです。送付された資料データを効率的に把握したい時などにリンク先情報を要約してもらえるため、リサーチ業務の効率化が可能です。

Scraper

「Scraper」はWeb ページの情報をURLから取得し、要約してくれるプラグインです。Link Readerと違いファイルの読み取りには適していないため、自社の業務効率化に役立つ方を採用しましょう。

Paperpile

論文データベースと連携して、論文の要約や検索、または質問に対して学術的根拠を元に返答するプラグインです。エビデンスが求められる専門分野のリサーチ業務には最適なプラグインといえます。

WebPilot

こちらはネット情報を元に返答、またWebサイトのURLから情報を取得、要約してくれるプラグインになります。このプラグインでは最新情報を優先的に取得するため、ネット検索のサポートとしてリサーチを効率化することができます。

VoxScript

Webからの情報だけでなく、米国の財務や株式、またYouTubeの情報を取得、要約してくれるプラグインです。特にYouTubeの動画コンテンツを文字起こしできる点は、YouTubeリサーチ業務で役立ちます。

ChatWithPDF

PDFファイルの読み取りや要約に特化したプラグインです。ネットに公開されている企業のPDF資料のまとめ業務の効率化を実現してくれます。

AskYourPDF

こちらもChatWithPDFと同様に、PDFのファイルの読み取りや要約が可能なプラグインです。特徴として、読み取ったPDFデータを元に質問応答が可能となっています。

ChatGPTプラグイン【資料作成】のおすすめ5選

「資料作成」は、生成したテキストデータを資料作成に活かすプラグインです。

プラグイン名ジャンル(業務)概要
Show Me Diagrams資料作成ダイヤグラムなどの図生成
diagr.am資料作成グラフの生成
Doc Editor資料作成生成した文書データをファイルで出力
Make A Sheet資料作成ユーザーの入力データをCSVファイルで出力
Smart Slides資料作成パワポ資料の生成

Show Me Diagrams

CharGPTでは生成できない、グラフやチャートなどの資料作成に必要な図を生成するプラグインです。既存のExcelデータからの適切なグラフ生成はまだ難しいですが、URL読み取りプラグインとあわせると資料作成の効率化が可能です。

diagr.am

こちらはダイアグラム図の生成に特化したプラグインで、フローチャート図を生成したいときに便利です。プロジェクトのスケジュールや可視化に活用することが可能です。

Doc Editor

PDFやDOCX、CSVなどのさまざまなファイル形式で、生成した文章データを出力することが可能です。CharGPTに生成してもらったデータをコピペする作業を短縮し、そのままWordを作成することができるようになります。

Make A Sheet 

CharGPTで生成したデータをCSVファイルとして出力するプラグインです。こちらは主にデータ解析やレポート作成、データのエクスポートなどの業務への活用が可能です。

Smart Slides

CharGPTからプレゼン資料を作成することができるプラグインです。生成する際にある程度スライドの構成情報を指定する必要がありますが、骨子の情報を提供するだけで自動的にプレゼンテーションを完成させてくれます。

ChatGPTプラグイン【画像・動画の生成】のおすすめ5選

「画像・動画の生成」はその名の通り画像や動画をAIで生成するのに役立つプラグインです。

プラグイン名ジャンル(業務)概要
Photorealistic画像・動画の生成画像生成の際に必要なプロンプトの生成
MixerBox ImageGen画像・動画の生成テキストから画像生成
SceneXplain画像・動画の生成画像の視覚情報をテキストで出力
Visla画像・動画の生成自動で動画を生成

Photorearistic

こちらは直接的に画像を生成するものではなく、想定した画像イメージを画像生成AIサービスで生成するためのプロンプト(命令文)を生成します。画像生成は、想定したイメージを生成することが非常に難しいため、こちらのプラグインを活用してプロンプトを最適化することをおすすめします。

MixerBox ImageGen

こちらは画像生成のプロンプトを作成するだけでなく、CharGPT上で画像生成も可能なプラグインです。著作権フリーの画像を無料で生成できるため、資料作成に必要な画像イメージの作成などで試してみるとよいでしょう。

SceneXplain

こちらも画像生成ではなく、画像生成用のプロンプト生成に特化したプラグインです。Photorearisticとは異なり、実際の画像からテキスト情報を出力するため、想定している参考イメージを元にプロンプト生成が可能です。

Visla

公開されている無料の映像アーカイブを組み合わせ、約1分程度の短いビデオを生成するプラグインです。実用的な動画コンテンツの生成はまだ難しいかもしれませんが、生成した簡易のイメージ動画を素材として利用することが可能です。

資料ダウンロード

ChatGPTプラグイン【タスク管理】のおすすめ5選

「タスク管理」は、業務におけるタスクの洗い出しや整理に最適なプラグインです。

プラグイン名ジャンル(業務)概要
AI Agentsタスク管理目的までのタスクを自動生成

AI Agents

業務進行における具体的な手順や、細かいタスクを洗い出してくれるプラグインです。すべきことを明確に言語化してくれるため、どの業務においても、生産性の向上という点で非常に有効なCharGPTプラグインといえます。

ChatGPTプラグイン【システム自動化】のおすすめ5選

「システム自動化」は自動化SaaSと別サービスとを連携してワークフローを組む作業をCharGPT上で命令、自動構築するプラグインです。

プラグイン名ジャンル(業務)概要
Zapierシステム自動化自動化ワークフローの構築
Power Automateシステム自動化Microsoftの業務自動化ツールのプラグイン版

Zapier

Zapierはノーコードでワークフローを組むことができる有名なSaaSです。このサービスと連携するプラグインを導入すると、CharGPT上で、テキストで命令した通りの自動化ワークフローを構築することが可能です。

Power Automate

Microsoft社の提供する自動化SaaSの構築を、CharGPTで実行可能にするプラグインです。Zapierも含めて自動化ワークフローを組むには少し専門知識が必要ですが、命令文のみで構築を可能にできることで、SaaSの有効活用がより簡単になります。

ChatGPTプラグイン【マーケティング】のおすすめ5選

「マーケティング」は、マーケティング部が主に行うデータ分析業務に最適な効率化プラグインです。

プラグイン名ジャンル(業務)概要
Copy Writerマーケティングセールスコピーの生成、サイト改善
SEO Core AIマーケティングWebサイトを分析し、SEOの改善提案
SEO.appマーケティングSEOコンテンツ作成とギャップ分析を提供
Nowマーケティング最新の話題やトレンドをキャッチ
Social Searchマーケティングソーシャルメディアのトレンドとなっているトピックを自動取得

Copy Writer

広告掲載に使用するセールスコピーの自動生成や、WebサイトURLを読み取ってサイト改善の具体的な提案を行うプラグインです。Webマーケティング業務で特に効率化に貢献してくれる機能を備えています。

SEO Core AI

SEO分析に特化して、Webサイト改善の提案を行うプラグインです。WebサイトURLとSEOキーワードを提供すると、自動でSEO改善の具体的な提案事項を生成してくれます。

SEO.app

こちらはSEO記事コンテンツを自動で生成してくれるプラグインです。また、SEO Core AIと同様にURLからSEO分析を行うことも可能です。うまく活用できれば、オウンドメディアを運営している企業の記事執筆の効率化も実現可能です。

Now

以下2つは「リサーチ」業務にも分類できますが、現在のトレンドとなっているトピックを自動で収集するプラグインです。中でもNowは最新情報の取得に長けています。

Social Search

こちらはソーシャルメディア上のトレンド情報を取得します。普段からSNSを触らない方でも動向がわかることから、このプラグインは若者に向けた企業のマーケティング活動を最適化する可能性があります。

ChatGPTのプラグインを活用してみよう

ChatGPTのプラグインを活用して行われる事業活動は、これからのビジネス社会に革新的な進化をもたらす可能性があります。今後、この先の成長に向けて積極的にAIやSaaSを活用する企業が競争力を高め、市場での存在感を強化できるでしょう。

生成AIのような最新技術を使って、日々の業務を改善することは会社の競争力を高めるうえでも重要です。本記事で紹介したさまざまなCharGPTプラグインの中で有効なものを導入して、ぜひ一度小さな業務の効率化に挑戦してみましょう。

資料ダウンロード
製品について 製品について
CRM/SFA製品 分類比較・解説資料
ページトップへ