円滑な情報共有は、競合他社に打ち勝ち、効率のよい営業活動を行うために必須と言えます。なぜなら、上司部下、他部門との情報共有が遅れれば遅れるほど、顧客への対応も遅くなり満足度も下がり競合他社に負ける可能性が高くなるからです。しかし、実際は、営業担当者が上司への報告、他部門担当者へのメールやTEL、会議での確認などを個別に行っており、顧客対応が遅くなっているのではないでしょうか?
eセールスマネージャーは、社内SNS(タイムライン)の機能を備えており、自分や部下が担当している顧客や案件情報をフォロー設定することで、その顧客や案件に対して活動報告される度にその内容がタイムラインに自動投稿され、リアルタイムに情報共有されます。報告に対してコメントを投稿することも可能なので、すぐに部下や関連部署に指示を出すことができます。
また、売れる営業担当者の成功パターンを顧客情報・活動履歴と共にチーム内で即座に共有できるため、新人教育や人材育成にも役立ちます。
スピーディに情報連携できることで組織営業力を強化し売上拡大を狙うことができるのです。
情シス向け資料やCRM/SFA製品カタログをご提供。
営業部署、7,000社以上のコンサルティングノウハウをもとに、ご相談にお応えしております。
営業の成果にお悩みの方や、生産性を改善したい方はお気軽にご相談を。