【第17回】CRM/SFAとグループウェア「本当に成果につながるITツール」
デジタル化を推進する上で様々な ITツールがありますが、その中でもCRM/SFAとグループウェアは、最も注目すべき代表的なツールです。 これらのツールは、似ているようで異なる機能を持っており、業績向上…
デジタル化を推進する上で様々な ITツールがありますが、その中でもCRM/SFAとグループウェアは、最も注目すべき代表的なツールです。 これらのツールは、似ているようで異なる機能を持っており、業績向上…
近年、グローバル化による海外企業との競争激化、デジタル技術の進歩による市場環境の変化、そして少子高齢化による労働力不足や消費者ニーズの変化など、日本国内におけるビジネス環境は大きく変化しています。 こ…
2023年2月28日、弊社(ソフトブレーン株式会社)は「CRMを使った分業で実現!営業社員のイラっと軽減するプチ・コンタクトセンターづくり」と題したオンラインセミナーを開催しました。 従来は通常の営業…
国内の設備・機械製造業/商社は飽和/成熟市場であり、従来通りのビジネススタイルの継続は困難であるといえます。 そのような中で更なる収益確保をするためには「アフターマーケットビジネス」の確立が不可欠です…
営業マンの方々には馴染みがあり、実践/意識されている方が多い「クロージング」。 実際には「商談後、つい受け身になってしまい進展しない」「契約確定まで後一歩の所で不成立」という方も多いのではないでしょう…
マーケティングと営業活動の進捗をリアルタイムで共有し、業務プロセスを効率化するために、 CRMやMAを活用する企業が日本でも増えてきました。 CRMとMAに搭載された機能には類似するものがあるため、導…
近年、ビジネスシーンで営業生産性を向上させるためにCRM/SFAの活用が必要不可欠となってまいりました。 CRM/SFAの活用方法は複雑なのでは?とご心配されることも多いかと思いますが、シンプルなポイ…
アメリカでは主流の「カスタマーサクセス」。 日本では「顧客に使い続けてもらうことが重要なSaaSビジネスの業界」でカスタマーサクセスの有用性が取り上げられますが、デジタル活用の進む現在においては、購買…
自社の営業部の業務効率化のためにどんなツールを導入すればいいかわからない。そんな悩みでツール選定に苦戦されている方も多いのではないでしょうか。 今回、紹介するSalesforce社の「セールスクラウド…